ランキング
-
【涙やけや耳垂れの拭取りに】Ag+【涙やけ拭取りキット】レターパック送料600円で発送可
3,960円(税360円)
-
シルキースムース・コンディショナー【サイズは3種類;33倍に薄めて使用します】
6,380円(税580円)
-
MD10グルーミングローション250ml 毛のもつれ、毛玉・静電気解消
SOLD OUT
-
スーパーハイドレーション・コンディショナー【サイズは3種類;50倍に薄めて使用します】
6,930円(税630円)
-
スーパーハイドレーション・シャンプー【サイズは4種類;4倍以上に薄めて使用します】
3,740円(税340円)
-
スーパーボリューム・コンディショナー【サイズは3種類;25倍に薄めて使用します】
6,930円(税630円)
-
ホワイトテクスチャーボリューム・シャンプー【サイズは4種類;4倍以上に薄めて使用します】
3,410円(税310円)
用途から探す
- 基本≪シルキー系スムース系≫
- 基本≪ふわふわ系ボリューム系≫
- お試し用≪スターターサイズ≫(送料600円レターパック可)
- 100%オーガニック製品はこちら
- 肌が弱く非常にデリケート
- ペットのフケやかゆみを改善したい
- ドライスキン・ドライコートに潤いを与えたい
- コートをしっとり艶やかに美しく
- 毛が細く長く絡まりやすい場合に
- ストレートで長くしっかりした毛の犬用
- テクスチャー(特徴的なクセやカール)がある犬用
- ふわふわにボリュームアップで
- ハリやコシを与えボリュームを出したい
- 毛が多くまとまらない犬用
- 赤い涙やけ、しつこい涙やけ、耳垂れに
- 口周りの汚れ、おしっこやけ、コートが変色
- パピー(子犬)専用
- ヨークシャテリア用
- プードル用
- マルチーズ用
- ポメラニアン用
- 猫用
- 特別注文品
使い方と特徴その他




【MD10シャンプー】12種類の説明
サイズは5種類:スターター100ml、300mlボトル、750mlボトル、2リットルタンク、5リットルタンク
薄めるので出来上がり量はそれぞれ4倍になります。
タイプは大きく2種類に分類されます
(A)シルキー系・スムース系;毛が細く絹糸のようで繊細。シングルコートに多い。
(1)スーパーハイドレーション・シャンプー;(2)よりも15%潤い成分が多い。
ホホバオイルとアルガンオイル配合により潤い成分が最多。毛の絡みやコートや肌の乾燥や静電気を防ぐ。
肌を保湿するので毛のない犬にも向いている。
※ただしアルガンオイルにより毛が柔らかくなる効用があるため、毛にコシがないことでお悩みの場合は避けた方が良い。
(2)ヨークシャテリア・シャンプー;(3)(4)(5)よりもしっとり感が10%多い。
適度な潤いと輝きでコートが自然に美しくなびく。ヨークシャテリアの基本。
その他の犬種は(3)(4)(5)を使ってみて、潤いに物足りなさを感じた場合選ぶとよい。
(3)(4)(5)シルキースムース・シャンプー;しっとりタイプの基本
あらゆるシルキー系、スムース系に向く。肌とコートをしっとりサラサラに仕上げ、コートの適度な落ち感を表現。
・ノーマル;天然成分の淡い色合いのみ。どんなカラーの犬にも使える
・ホワイト;青い色素(染料ではない)が、光の反射をよくすることで白・黒・カラーのコントラストを際立たせる。
・ブラック;紺の色素(染料ではない)が、光の反射をよくすることで黒を際立たせる。黒い毛の赤焼けを防ぐ。
(B)テクスチャー系;毛の手触りがしっかりしている、またはカールやボリューム感がある。ダブルコートに多い。
(6)(7)(8)テクスチャーボリューム・シャンプー;ボリュームのある毛を伸ばしやすくする。
ふわふわで心地よい手触り、ボリューム感が出る。さっぱりと洗い上げます。
・ノーマル;透明。どんなカラーの犬にも使える。
・ホワイト;青い色素(染料ではない)が、光の反射をよくすることで白・黒・カラーのコントラスを際立たせる。
・ブラック;紺の色素(染料ではない)が、光の反射をよくすることで黒を際立たせる。黒い毛の赤焼けを防ぐ。
(9)ハーバルテクスチャー・シャンプー;ハリやコシを与え、硬い毛質の手触りに仕上がる。
(10)テクスチャーコラーゲン・シャンプー;海藻のコラーゲンによりボリュームダウンしサラサラに。
(A)(B)共通
(11)パピー・シャンプー;全犬種向き。パピー特有の繊細なコートを優しく洗い上げる。
(12)ビオチン・シャンプー;ビタミンB7配合により、コートや肌を健康的な状態に戻し、艶やかになめらかな手触りにします。
本来は毛が太くしっかりしているワンちゃん向きですが、その他の毛質の場合は基本のMD10シャンプーに混ぜて使用。
(ヨークシャテリア・シャンプーやシルキースムース・シャンプー、テクスチャーボリューム・シャンプーに混ぜて使う)
※ (1)スーパーハイドレーション・シャンプーもあらゆる犬種のメンテナンス用に。
ドライスキン、ドライコート対策のために、傷んだ毛のメンテナンス用として使用可能。